京都市下京区で整形外科ならよもだ整形外科クリニックへ 京都市下京区で整形外科ならよもだ整形外科クリニックへ

Address
京都市下京区七条御所ノ内本町89-1
クリニックモール西大路2階
笑顔が
溢れる
生活に
Full of smiles 最適・最良の医療で
患者さんの笑顔ある生活を
応援します
Address
京都市下京区七条御所ノ内本町89-1
クリニックモール西大路2階

NEWS dots 新着情報

  • 2023.12.09
    【年末年始休暇、1/5(金)・1/9(火)初診受付の時間短縮のお知らせ】
    12月28日(木)~1月4日(木)までお休みとさせていただきます。
    また、1月5日(金)午後診ならびに1月9日(火)午後診の初診患者様の受付時間を18時30分までとさせていただきます。
    再診患者様やリハビリテーションの患者様は通常通りで対応させていただきます。
    よろしくお願い申し上げます。
  • 2023.01.24
    【診察状況がスマホで確認できるようになりました】
    いつも診察室からお呼びするのに長い時間お待たせして申し訳ございません。
    2023年1月24日(火)から現在の診察番号をホームページからもしくはQRコードからご確認いただけるようになりました。
    これにより待合室でずっと待たなくても良くなり、一時外出なさってもご自身で診察番号を確認しながら戻ってきていただけるようになります。
    一旦クリニックにお越しの上で受付していただいて、外出される際にはファイルを受付にお出しください。
    このシステムは診察のweb予約ではございませんので、ご注意くださいませ。
  • 2022.12.12

    【神楽坂スポーツ医学セミナーに参加してきました!】
    12月10日・11日と神楽坂スポーツ医学セミナーに理学療法士と一緒に参加してきました。詳しくはブログをご覧ください!➡ブログはこちら

  • 2022.09.22
    2022年8月に、日本骨粗鬆症学会の認定医を取得しました。➡詳細はこちら
    今後とも、臨床現場はもちろん、学会や講習等の外部でも研鑽は続け、みなさまに、最適な医療を提供できるよう、日々精進してまいります。
  • 2022.09.22
    当クリニックが、月刊誌センチュリー 2022年9月号の特集企画に掲載されました。今後も、地域のみなさまに向けた、情報を発信していきますので、よろしくお願いいたします。取材記事を載せていますので、ぜひ一度ご覧ください。▶取材記事
診療時間
9:00~12:00
16:00~19:00

=土曜午前 9:00~12:30
※一般診察は予約制ではありませんので診療時間内にご来院ください
※乳児股関節脱臼二次検診は事前予約制ですのでクリニックにお電話の上予約をお取りください
休診日/木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

お支払いは現金のみとなっておりますのでご了承くださいませ

  • 電車
    JR西大路駅
    徒歩5
  • バス
    京都市営バス
    西大路八条 徒歩2
  • お車
    駐車場
    48台完備

混雑状況の目安

比較的空いている… やや混雑… 混雑…
混雑予想
9:00-10:00
10:00-11:00
11:00-12:00
12:00-12:30
16:00-17:00
17:00-18:00
18:00-19:00

GREETING

sensei
院長 四方田 光弘
  • プロスポーツ
    チームドクター
    経験有
  • 日本整形外科
    学会
    専門医・
    指導医
  • 日本骨粗鬆症
    学会
    認定医

多くの患者さんに
「相談して良かった」
言って貰える
クリニックを
目指しています

当クリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。
よもだ整形外科クリニック院長の四方田光弘(よもだみつひろ)と申します。
平成14年から整形外科医としてのキャリアが始まり、大阪医科大学ならびにその関連病院にて研鑽を積んでまいりました。
私の専門である頚椎・胸椎・腰椎の病気に加え、一般外傷・スポーツ外傷・スポーツ障害・骨粗しょう症・関節リウマチまで幅広く診察し、今までに約10,000件の手術に携わってまいりました。

clinic inner

医療技術の進歩は目覚ましく以前なら手術をしていた疾患でも、現在ならリハビリテーションにて治療ができることも多々ございます。
私は手術のことを知っているからこそ、リハビリテーションも含めた最適な治療を皆さんにご提供できると考えております。
運動器疾患に関して、是非どんなことでもお気軽にご相談ください。

痛みが改善し
快適に過ごせるよう
最大限の医療を
提供します

患者さん
一人ひとりに適切な
医療を提供できるよう
新しい医療を
学び続けます

equipment

拡散型圧力波治療器による
リハビリテーション

衝撃波のエネルギーを低出力にした圧力波(圧縮された空気を生み出す強い振動)を傷んだ筋肉や腱に当てることで著明な除痛効果を得られることが分かり、ヨーロッパをはじめとしたリハビリテーション先進国で実績をあげています。

  • リハビリ先進国
    で豊富な
    導入実績
  • 圧力波による
    痛みの軽減

こんな症状に効果的 dots

  • 筋肉の炎症
  • 慢性的な痛み
  • ケガの早期回復
  • スポーツによる疲労

対象疾患例 dots

肩関節周囲炎(五十肩)・石灰沈着性腱板炎
上腕骨内側・外側上顆炎(テニス肘・ゴルフ肘など)
手根管症候群・ばね指・腱鞘炎
膝蓋腱炎(ジャンパー膝)・オスグッドシュラッター病
足底筋膜炎・シンスプリント・アキレス腱炎

equipment

DEXAによる骨密度測定

DEXA法は、日本骨粗鬆症学会などの骨粗しょう症を研究している日本の主要な学会から推奨されている、腰椎または大腿骨の骨密度を検査する方法です。
測定の制度に優れているため精密な検査ができます。

  • 精密な
    骨密度診断
  • 短時間での
    測定

詳しくはこちら

優しさと
思いやりを持ち
患者さんに
寄り添うクリニックを
目指しています

FEATURE dots 当クリニックの特長

  • 医者としての
    高い診断力
  • 豊富な
    研究実績
  • feature

    Features 01

    整形外科医としての
    豊富な経験に基づいた
    診断・治療

    当クリニックの院長は、整形外科医として大学病院で脊椎専門外来を担当し、脊椎手術のみならず骨折手術など豊富な経験があります。
    これまでの経験や実績に基づき、患者さん一人ひとりの症状に合わせて適切な診断・治療を行います。

    feature

    Features 02

    ロコモティブシンドローム
    を予防する
    積極的なリハビリ

    ロコモ予防として、運動器のリハビリテーションを積極的に行っております。経験豊富な理学療法士が適切にサポートさせていただきます。

    feature

    Features 03

    スポーツ外傷・
    スポーツ障害
    に対する
    積極的なリハビリ

    日常生活で起きる運動障害の症状とは異なるスポーツによる外傷・障害は、初期治療がとにかく大切です。

    feature

    Features 04

    乳幼児からご高齢の方まで
    あらゆる年齢の
    運動器疾患に対応

    乳児股関節検診やスポーツ疾患、ご高齢の方のリハビリテーションなど世代を問わず多くの患者さんの疾患に対応しております。

    feature

    Features 05

    超音波(エコー)
    使用して体に優しい
    乳児股関節エコー二次検診

    超音波を使用した画像診断だけではなく、皮膚のしわの左右差や、下肢の長さの左右差などの身体の徴候に関するチェックを行い検診します。

    TOPICS dots トピックス arw

    • thumbnail
      2023.11.28
      11月11日に某スイミングスクールにて、当院理学療法士3名で第2回健康運動教室を…[続きを読む]
    • thumbnail
      2023.11.25
      理学療法士の大西です! 私たちは日頃、ストレッチや筋トレについてお伝えさせていた…[続きを読む]
    • thumbnail
      2023.11.13
      院長の四方田です! 11月11日・12日に横浜で開催された第34回日本臨床スポー…[続きを読む]