理学療法士・看護師として働くなら京都市下京区のよもだ整形外科

京都市下京区七条御所ノ内本町89-1
クリニックモール西大路2階

スタッフ同士仲が良く、
働きやすい職場です
一緒に楽しく
高め合いながら働きませんか?

目指せ!地域No.1の
働きやすい整形外科

Great work starts with great people.

京都市下京区七条御所ノ内本町89-1
クリニックモール西大路2階

見学随時受付中!

まずは
お気軽にご連絡ください♪

CHARMS 当院の魅力

01

しっかり働き
しっかり休める職場環境
有給休暇の消化率は100%であり、お盆や年末年始は長期連休となります。休むときはしっかり休めるため、当院で働くメリットの一つとして、公私のメリハリがつけやすい点があげられます。

02

働きやすさを支える
充実した福利厚生
職場を探す際に、福利厚生の内容にも注目される方は多くいらっしゃいます。当院では、スタッフの生活を少しでもサポートできればという想いから、福利厚生を充実させるよう努めています。交通費支給(上限20,000円)、皆勤手当、住宅手当、健康診断(全額負担)、予防接種費補助などの内容をご用意しております。

交通費支給
(上限20,000円)

皆勤手当

住宅手当

セミナー
参加補助

健康診断
(全額負担)

インフルエンザ
予防接種

がんばりは 賞与
昇給 にもしっかり反映

働くうえでのモチベーションの一つには、給与額があるかと思います。当院は年一回の昇給、および年二回の賞与がございます。スタッフの方々の頑張りに基づいて、公平性のある評価基準のもとで、昇給や賞与を決定させていただきます。

03

整った教育制度で
スキルアップを目指せる
当院で働くスタッフには、ぜひともスキルアップを目指していただきたいと考えています。日々の業務では不明点など質問しやすい雰囲気づくりを心掛けており、先輩スタッフが丁寧に指導いたします。また、定期的な院内勉強会の開催、学会参加費補助(上限150,000円)など、専門知識を高めるための環境を整えております。
Pick up
院長から学ぶ 質の高い医療

当院の院長は整形外科医として大学病院で脊椎専門外来を担当し、脊椎手術や骨折手術などを数多く経験してきました。高い専門性と経験を持ち合わせておりますので、院長のもとで幅広く質の高い医療を学ぶことができます。

先輩が丁寧に指導

学会参加費補助

04

歓迎会や忘年会など
スタッフ同士の
交流の場もございます
スタッフ同士のチームワークが抜群な当院は、スタッフ間の交流の場を作るために歓迎会や忘年会を実施しています。和気あいあいと楽しい雰囲気ですので、ぜひお気軽にご参加いただければと思います。

忘年会

懇親会

05

5周年を記念して
台湾で研修を行いました
5周年を記念して、スタッフ全員で台湾へ研修旅行を行いました。学びと交流を深める、貴重な時間となりました。

PHILOSOPHY よもだ整形外科クリニックの診療理念

01

痛みが改善し快適に過ごすことができるように最大限の医療を提供いたします

02

患者さん一人ひとりに最適な医療を提供できるよう新しい知識を学び続けます

03

職員一同やさしさと思いやりを持ち患者さんに寄り添うクリニックを目指します

PERSON 当院が求める人物像

当院ではこんな方を歓迎しています

患者さんにも一緒に働く同僚にも優しく接することのできる方と働きたいと考えています。大切なのは誰に対してもリスペクトの気持ちがあること。
できないことをクローズアップするのではなく、お互いにできたこと、良いところを認め合えるプラス思考の方を求めています。
医療は一人で行うものではなく、さまざまな職種のスタッフとチームで進める必要があります。チームワークの良いクリニックを目指すためにも、素直な気持ちで業務に取り組んだり、コミュニケーションを取ったりできる姿勢も大切にしていただけたらと思います。

リスペクト
気持ちがある方

プラス思考の方

素直な気持ち
取り組める方

見学随時受付中!

まずは
お気軽にご連絡ください♪

DIRECTOR 院長インタビュー

Interview

院長

MITSUHIRO YOMODA

四方田 光弘

Q

医師を目指した理由を教えてください。

母親が病気で大変な思いをしているのを見て、幼いながら「何とかできないだろうか」と考えていたのが医師を志した最初のきっかけだったと思います。中学・高校の頃から、具体的に将来の道として医療の仕事を考えるようになりました。整形外科医になったのは、患者さんが元気になっていく姿を見たかったからです。整形外科は打撲や捻挫、骨折などのケガから加齢に伴う病気まで、日常的な疾患を扱います。多くの方が困っている疾患の治療に携わり、目の前で症状が改善・完治する姿を見届けたいと考え、整形外科の道に進むことを決意しました。

Q

よもだ整形外科クリニックはどんなクリニックだと思いますか?

2020年に開業した当院は、常に「患者さんファースト」を大切にしている地域密着の整形外科クリニックです。整形外科医として20年以上、さまざまな医療機関で研鑽を積む中で、医療の業界が特殊だと感じることはありました。それは、どうしても患者さんが医師・医療側に合わせるという関係性。患者さんが気を遣って医療を受けるような雰囲気に疑問を感じ、開業する際は常に患者さんの立場や思いに寄り添えるクリニックであろうと決意したんです。私もスタッフも患者さんに優しく接すること、「患者さんファースト」を心がけているのが当院の特長です。
働く場所としては、「忙しかったけど頑張ったね!」と言って1日を終えられる環境づくりを意識しています。開業以来、スタッフみんなのがんばりもあり、とても多くの患者さんにお越しいただいています。忙しくて大変なときもありますが、楽しく、前向きに仕事に取り組む雰囲気を大切にしています。
「体外衝撃波」を取り入れるなど、新しい治療法にも積極的に取り組んでいます。他院では痛み止めや湿布を処方されるだけのケースでも、少しでも痛みを緩和して、患者さんの負担を軽くしてあげられるのが理想。こうした新しい治療法の導入もあり、遠方の患者さんも来院されています。

Q

よもだ整形外科クリニックをこの先どのような医院にしていきたいですか?

スタッフの負担を軽減し、これまで以上に働きやすいクリニックを目指しています。おかげさまで大変多くの患者さんに来院していただいていますが、それに伴って診療時間が長引くなど、スタッフにかかる負荷も大きくなっています。今後は体制の拡充により個々の負荷を軽減するのはもちろん、受付・診療時間の短縮や効率化を図り、スタッフ全員が余裕のある働き方ができるクリニックにしていきたいと考えています。

Q

今のスタッフさんたちの仕事を見てどう感じていますか?

受付や看護師、放射線技師は多くの患者さんの診療をサポートしてくれていますし、患者さんをお待たせしないように一生懸命がんばってくれています。また理学療法士は予約患者さんの治療を行いながら、初診の患者さんの治療もしてくれています。リハビリの予約枠にキャンセルが出た際には積極的に新しい患者さんを受け入れてくれているので、患者さんからも喜ばれており本当に助かっています。「患者さんファースト」を忘れずに各部署でスタッフ一人ひとりができることをしっかりと対応してくれていることが患者さんからの高い評価につながっているものと思っています。

Q

今のスタッフさんたちに伝えたいことはありますか?

感謝の気持ちを伝えたいですね。業務が忙しくなっても「患者さんファースト」を忘れず、常に優しく接してくれています。スタッフ一人ひとりが患者さんを思う心を持ってくれているおかげで、クリニックの評判は大変良く、来院された方からも高い評価をいただいています。

Message
求職者の方へのメッセージをお願いします

当院では患者さんに寄り添った医療を提供する中で、スタッフが楽しく、元気に働ける職場づくりを心がけています。経験者はもちろん、未経験の方、これからスキルアップを目指す方も大歓迎!私たちと一緒に楽しくやりがいのある職場で働きましょう!

略歴
  • 2002年 大阪医科大学(現・大阪医科薬科大学) 卒業
  • 整形外科学教室に入局後、大学や関連病院にて整形外科全般の研鑽を積む
  • 2009年~2013年 大阪医科大学大学院
  • 2013年~2019年 新河端病院 出向(最終役職:整形外科部長)
  • 専門の脊椎手術以外にも、骨折手術など多数執刀
資格・所属学会
  • 医学博士
  • 日本整形外科学会専門医・指導医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
  • 日本整形外科学会認定リハビリテーション医
  • 日本整形外科学会認定リウマチ医
  • 日本整形外科学会認定ロコモアドバイスドクター
  • 日本骨粗鬆症学会認定医
  • 日本医師会認定産業医
  • アメリカンフットボールXリーグ
    アズワンブラックイーグルス 元チームドクター
  • 日本整形外科学会
  • 日本骨粗鬆症学会
  • 日本整形外傷学会
  • 日本脊椎脊髄病学会
  • 中部日本整形外科災害外科学会

ABOUT 院長はこんな人

すごく優しくて、患者さんはもちろん、スタッフに対しても思いやりのある方です。スタッフの少しの変化も気にかけてくれます。私が新人の頃もそうでしたが、業務で悩んでいたりすると必ず声をかけてくれて、忙しい中でも時間をとって話を聞いていただけました。

優しくて思いやりがある先生です。自分の意見を押し通すというより、スタッフの気持ちを優先してくださいますし、私たちと同じ目線で考えてもらえるので非常に働きやすいですね。

患者さんに優しく、スタッフの面倒見も良いので、全ての人を大切にされているんだと感じます。日々の診療は忙しく大変だと思いますが、何かあれば気軽に相談できますし、スタッフが働きやすい環境づくりを一緒に考えて、力を入れてくださっています。

スタッフのことをしっかり見てくれていて、リハビリの準備中などをしていると「準備してくれてありがとう」と声をかけてくださるんです。患者さんにはもちろんですが、クリニックのスタッフ全員に対して優しく接する先生だと思います。

とても優しく、落ち着いた先生です。患者さんにとって最善なのは何か、常に考えている印象ですね。いつも冷静に判断されていて、スタッフのこともよく気にかけてくださいます。

見学随時受付中!

まずは
お気軽にご連絡ください♪

FLOW 採用までの流れ

看護師・医療事務

採用までの流れ

STEP01

応募

STEP02

書類選考

STEP03

面接

STEP04

体験入社

STEP05

内定

理学療法士

採用までの流れ

STEP01

応募

STEP02

書類選考

STEP03

面接

STEP04

内定

面接は院長が行います。
お気軽にご応募ください。

CURRICULUM 教育体制(教育カリキュラム)

PROGRAM 入職後の教育プログラム

理学療法士(新卒1年目)

入職1ヵ月

  • ・クリニックでの役割とリハビリ業務の理解と社会人研修に参加
  • ・先輩PTの治療を見学しリハビリの全体像を把握
  • ・膝や腰の一般的な症例の患者さんを担当開始

入職3ヵ月

  • ・担当患者数、対応可能な疾患の数を増やしていく

入職6ヵ月

  • ・1日の決められた最大の単位数のリハビリをできるようになる

入職1年

  • ・全ての疾患に対応可能となり理学療法士として自立する

看護師

入職1ヵ月

  • ・診察室の流れを理解する
  • ・ギプス固定や処置の介助の付き方、カルテ操作の方法をマンツーマンで指導

入職3ヵ月

  • ・アドバイスを受けながらギプス固定や処置の介助、カルテ操作、診療補助ができる

入職5ヵ月

  • ・自立して看護師業務ができる

医療事務・受付

入職1ヵ月

  • ・リハビリ室の流れを把握し患者さんの対応をする
  • ・指導を受けながら物理療法の対応を1人でできるようになる

入職3ヵ月

  • ・リハビリ室での業務が中心
  • ・運動器リハビリの予約、書類のスキャン業務、リハビリ室全体を見ることができるようになる

入職6ヵ月

  • ・窓口の受付業務に移行する
  • ・指導を受けながら窓口業務・紹介業務・電話業務をする

入職1年

  • ・窓口の受付業務、リハビリ室業務を1人でできるようになる
  • ・窓口業務以外の業務(労災や自賠責など)をしていく

SKILL スキルアップについて

安心して学べる環境で、
一歩ずつ専門性を高められる職場

当院はスタッフ一人ひとりのスキルアップを大切にするため、充実した教育体制を整えています。受付部門ではマニュアルを用いて先輩スタッフが丁寧に指導。マニュアルがあれば後で確認することもできて安心です。また、メンター制度も導入しており、新しく入ったスタッフには異なる部署のスタッフが定期的にヒアリングを実施します。困ったことがあれば、すぐに相談できる体制を整えています。
理学療法士は新卒採用も積極的にしています。経験豊かな先輩のもとで安心してスタートできる上、学べる環境なので、クリニックに勤めながら理学療法士として着実に成長していくことができます。
私は大学病院で脊椎専門外来を担当していましたので脊椎の専門的な手術だけではなく、骨折手術などの豊富な経験があります。整形外科の分野で深く幅広い知識を身につけたい方にも最適な職場です。

見学随時受付中!

まずは
お気軽にご連絡ください♪

INTERVIEW 先輩へのインタビュー

PT 理学療法士

Q

理学療法士を目指した理由を教えてください。

学生の頃に野球をしていて、ケガをした際に理学療法士にお世話になったんです。そのときに、「こういう仕事があるんだ」と興味を持ったのがきっかけです。医療分野を意識したことはなかったのですが、理学療法士の仕事、リハビリの重要性を知って、自分もケガをした人のサポートができるようになりたいと思い、この道を目指しました。

Q

よもだ整形外科クリニックで働くようになったきっかけを教えてください。

以前は病院で働いていましたが、より患者さんに寄り添った治療を提供できる整形外科クリニックの仕事に興味がありました。そんな中、院長先生の「地域に根付いたクリニックをつくりたい」という理念を知り、その思いに共感して開院時に入職を決めました。

Q

実際に働いてみて職場の待遇はいかがですか?

とても雰囲気が良く、誰とでも話しやすい環境です。10人いる理学療法士はもちろん、院長先生や看護師、受付スタッフの方々ともコミュニケーションが取りやすいので、業務をスムーズに進めやすいですね。先生やスタッフとの距離感は病院より近いですし、情報共有や相談がしやすいのは働きやすさのポイントだと思います。

Q

どんな時にやりがいを感じますか?

患者さんの状態が良くなり、感謝してもらえるのがやりがいですね。自分自身も経験してきましたが、ケガをしてもそこから回復して、日常生活やスポーツに復帰していく姿を見られるのはうれしいです。理学療法士のリーダーとしてチームのパフォーマンスを高め、目標達成に向けて取り組むことを意識しています。患者さんの満足度向上と、スタッフの働きやすさを両立していけたらと考えています。

Q

将来のビジョンを教えてください

当院は、これからさらに大きくなると思いますが、その中でリハビリ部門をもっと充実させていきたいですね。スタッフの人数を増やしたり、より効率を高めたりすることで、患者さんが増えても、満足度の高いリハビリを提供し続けられると考えています。

求職者の方へのメッセージをお願いします

働きながら成長できる環境が整っていますし、患者さんとの距離が近い分、やりがいを感じやすい職場です。研修費の補助もあり、働きながらスキルアップを目指す方にもおすすめ。患者さんに優しく接することができ、一緒に当院のリハビリを盛り上げてくれる方をお待ちしています!

Q

理学療法士を目指した理由を教えてください。

高校時代、柔道部のトレーナーとして病院勤務の理学療法士の方が来ていて、3年間スポーツの現場での関わる姿を見てきました。それがきっかけで、理学療法士の仕事に興味を持ち、将来の職業として調べるようになったんです。

Q

よもだ整形外科クリニックで働くようになったきっかけを教えてください。

自分自身の経験もあり、スポーツに関わる理学療法士になりたいと考えていました。新卒で就職する際に悩んだのが、病院に勤めるかクリニックに勤めるか。実習で病院を経験したのですが、思ったより患者さんと触れ合う機会が少なく、さらにスポーツに関わることを考えるとクリニックの業務形態の方が魅力を感じるようになったんです。京都市内で就職先を探しているときに思い出したのが、弟がリハビリを受けていたよもだ整形外科クリニック。年間15万円の学会研修費の補助などもあり、新卒でもしっかり学びながら働ける環境が整っているところが決め手になりました。

Q

実際に働いてみて職場の待遇はいかがですか?

とても話しやすく、相談しやすい環境ですね。入職したばかりの頃も、周りの先輩方が「わからないことがあれば何でも聞いてね」と声をかけてくれたり、勉強会を開いてくれたりと、手厚くサポートしてくれました。実際の現場で患者さんを担当するとなると、やはり学校で学んだ知識だけでは足りない部分も多く、最初は戸惑うこともありました。入職後の1か月間は先輩のリハビリを見学して、その後に質疑応答をする中で、習熟度を確認してもらう流れ。知識が整理されている部位から担当し、入職後10カ月ほどで一人で患者さんを担当するようになりました。とはいえまだ知識・技術が足りないところは多いので、そこはこれまで通りサポートしていただいています。

Q

どんな時にやりがいを感じますか?

症状が改善したり、痛みが軽くなったときの患者さんの反応ですね。自分で学んだり、先輩から教えてもらったことを活かして行ったリハビリが、効果を発揮して患者さんの状態が良くなったときは大きな達成感があります。

Q

将来のビジョンを教えてください

将来的には、スポーツ分野にさらに深く関わっていきたいと考えています。高校時代に理学療法士の方と接した経験からこの仕事を目指したので、いずれはアスリートのサポートやケガの予防にも力を入れていきたいです。今はクリニックでのリハビリが中心ですが、将来はトレーナー活動や選手の障害予防の指導などにも関われたらと思っています。当院では地域向けの運動教室なども開催しているのですが、そういったイベントにも徐々に関わるようになっています。こうした取り組みも広げながら、自分自身もさらに経験を積んでいけたらと思います。

求職者の方へのメッセージをお願いします

理学療法士の仕事に対して、非常に熱心に取り組む先輩が多く、勉強熱心な方やリハビリの技術を深めたい方には最適な環境です。理学療法士としてスキルを磨きたい、成長したいという向上心のある方はぜひ、一緒に働きましょう!

SCHEDULE 1日のスケジュール
  • 8:45

    出勤 リハビリ準備(器具の準備、予約状況、患者さんの確認など)

  • 9:00

    リハビリ開始

  • 12:40

    カルテ記入

  • 12:55

    昼休憩

  • 16:00

    リハビリ開始

  • 19:20

    リハビリ終了 カルテ記載

  • 19:45

    退勤

理学療法士 募集要項

ホームページからのご応募で
入職お祝い金が貰えます

常勤理学療法士

入職祝い金
100,000円進呈

※入職・勤続お祝い金は、半年後に支給いたします。
※各種求人媒体からご応募いただいている場合は対象外となります。

仕事内容 仕事内容 リハビリテーション、治療機器による治療
勤務地 〒600-8863 京都市下京区七条御所ノ内本町89-1
クリニックモール西大路2階
給与 月給27.5万円~41万円
給与は前職の給与を考慮いたします
待遇・諸手当 社会保険完備、交通費支給、賞与あり、有給休暇あり、制服貸与あり
勤務時間 午前 8:45~12:55、午後 16:00~19:45
休日休暇 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日・振替休日
その他 紹介会社様を通さずに直接入職された方には、入職お祝い金があります。
ご興味のある方はまずはクリニック見学からでも構いません。
見学随時受付中!

まずは
お気軽にご連絡ください♪

NURSE 看護師

Q

看護師を目指した理由を教えてください。

高校生のときから、将来は看護師になりたいと考えていました。特に、祖父が亡くなる前に訪問看護を受けている姿など見てからは、看護師として人の役に立ちたいと、より強く思うようになりました。

Q

よもだ整形外科クリニックで働くようになったきっかけを教えてください。

引っ越しを機に転職したのがきっかけです。院長の人柄が素晴らしいと聞いていたのと、面接のときに好印象だったのが決め手です。以前は病棟に勤務していましたが、看護師としての経験が長いわけではなく、不安な点もありました。ただ、院長からは「勉強していけば大丈夫」と言ってもらえたので安心できましたね。開業から間もないことも含めて、新しいチャレンジができるところにも大きな魅力を感じました。

Q

実際に働いてみて職場の待遇はいかがですか?

人間関係がすごくいい職場だと感じます。「チームワークを良くしましょう」というのが院長の方針でもあり、困っていれば必ずサポートしてもらえます。誰もが自然と協力し合う雰囲気で、忙しいときもできるだけ全員が早く帰れるように工夫しています。病棟勤務との大きな違いは夜勤がなく、生活リズムが安定すること。また、患者さんに対してより一層、寄り添えるようになったと感じます。元気になっていく過程を間近でしっかりと見られるのはクリニックならではですね。

Q

どんな時にやりがいを感じますか?

患者さんから「ここに来て良かった」と言ってもらえるとやりがいを感じます。診療やリハビリを通して、少しずつ回復して元気になっていく姿を見られますし、そんな患者さん一人ひとりを支えられることは看護師としてのやりがいだと思います。

Q

将来のビジョンを教えてください

常勤として4人の看護師がいますが、今後はもっと患者さんが増えていくと思うので、よりスタッフ同士でうまく連携していきたいと考えています。クラークの導入もその一つ。一人ひとりの診察を効率的にして、待ち時間を短縮し、より多くの患者さんがスムーズに受診できる体制にしていきたいです。

求職者の方へのメッセージをお願いします

整形外科が初めての方でも、働きやすい環境が整っているのでご安心ください。私はクリニックも整形外科も未経験からのスタートでしたが、スタッフみんなが優しくサポートしてくれたので安心して働くことができました。忙しい中でもみんなで助け合いながら、笑顔で仕事ができる職場です。まずは見学からでもいいので、ぜひ一度クリニックの雰囲気を感じてみてください!

SCHEDULE 1日のスケジュール
  • 8:45

    出勤 診療準備(物品準備、前日のカルテ処理など)

  • 9:00

    午前診療開始

  • 12:45

    昼休憩

  • 15:45

    診療準備

  • 16:00

    午後診療開始

  • 19:00

    診療終了

  • 19:45

    退勤

看護師 募集要項

ホームページからのご応募で
入職お祝い金が貰えます

常勤看護師

入職祝い金
100,000円進呈

※入職・勤続お祝い金は、半年後に支給いたします。
※各種求人媒体からご応募いただいている場合は対象外となります。

仕事内容 問診確認、患者さんの誘導、診療介助、診察室の物品管理・整理など
勤務地 〒600-8863 京都市下京区七条御所ノ内本町89-1
クリニックモール西大路2階
給与 給与は前職の給与を考慮いたします
待遇・諸手当 社会保険完備、交通費支給、賞与あり、有給休暇あり、制服貸与あり
勤務時間 午前 8:45~12:45、午後 15:45~19:45
休日休暇 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日・振替休日
その他 紹介会社様を通さずに直接入職された方には、入職お祝い金があります。
ご興味のある方はまずはクリニック見学からでも構いません。
見学随時受付中!

まずは
お気軽にご連絡ください♪

RECEPTIONIST 医療事務・受付

Q

医療事務・受付を目指した理由を教えてください。

医療事務の資格は以前から持っていたんです。ただ、結婚や出産もあり医療事務として働いたことはありませんでした。子どもが幼稚園に入るタイミングで「何か仕事を始めたい」と考えるようになって、せっかく持っている資格を生かそうと思ったのが医療機関で働き始めるきっかけです。

Q

よもだ整形外科クリニックで働くようになったきっかけを教えてください。

最初はパートで内科に勤務していました。そのうち、スポーツをしている子どもたちがケガをして整形外科クリニックに通う機会が増え、自然に整形外科という分野に興味を持つようになったんです。当院が開院したのは、コロナ禍で内科のシフトが減っていた頃。内科の勤務日数が減る中、WワークもOKということだったので、当院と内科を掛け持ちで働くようになりました。その後、子どもたちも当院に通院するようになった上、とてもはたらきやすい職場だと感じていたこともあり、同僚スタッフの退職を機によもだ整形外科クリニック一本で働くようになりました。

Q

実際に働いてみて職場の待遇はいかがですか?

若いスタッフが多く、非常に活気がある職場です。みんな気軽に相談しあえる環境で、和気あいあいとした雰囲気も魅力ですね。内科との違いを感じるのは患者さんの数。当院はリハビリにも力を入れていて理学療法士さんの数も多いため、それだけたくさんの患者さんが来られます。もちろん忙しいときはありますが、お互いにフォローし合って仕事を進めるようにしているので、一人に大きな負担がかかるようなことはありません。

Q

どんな時にやりがいを感じますか?

新しく入ったスタッフが成長して、一人でいろいろな業務をこなしている姿を見たときですね。大切にしているのは聞きやすい環境をつくること。業務内容を丁寧に伝えるのはもちろんですが、わからないことや悩みがあれば、いつでも相談してもらえるように心がけています。何かあればフォローするので、あとは失敗を恐れずにどんどんチャレンジしてほしいですね。

Q

将来のビジョンを教えてください

受付と診察室の看護師さんとの連携を、これまで以上にスムーズにしていくのが目標です。多忙になると、稀に情報の行き違いがあり、会計の際に確認作業が必要になるケースもあります。結果的に患者さんを待たせてしまうことにもなるため、待ち時間を減らすためにも院内の連携を強めていけたらと考えています。

求職者の方へのメッセージをお願いします

患者さんの数が多く、忙しいとあっという間に1日が終わることもありますが、その分だけ、医療事務として大きなやりがいを感じながら働けます。資格や経験を問わず、元気で思いやりのある方に来ていただけるとうれしいです!

Q

医療事務・受付を目指した理由を教えてください。

もともと医療の仕事には興味があったのですが、最初に選んだ仕事は別の業界でした。その後、転職した薬局で改めて医療事務の仕事の魅力を知り、より患者さんと関わる機会の多いクリニックで働きたいと考えるようになったのがきっかけです。

Q

よもだ整形外科クリニックで働くようになったきっかけを教えてください。

薬局で一緒に働いていたスタッフが、よもだ整形外科クリニックに転職したんです。その方から「やりがいのある職場だよ」と教えてもらい、私自身も患者さんとの関わりが多いクリニックの仕事に興味を抱いていたので、紹介を受けて応募することにしました。整形外科はリハビリに来られる方も多く、一般的なクリニックの受付と比べても患者さんとのコミュニケーションが多い点に魅力を感じましたね。

Q

実際に働いてみて職場の待遇はいかがですか?

クリニックの勤務は初めてで、最初は仕事を覚えるのが大変でしたね。思っていた以上に業務の幅が広いと感じたのが正直なところ。ただ、スタッフ同士で支え合いながら働ける環境だったので、徐々に慣れることができました。お互いがフォローし合う雰囲気があるので、スタッフ同士で声を掛け合い、協力しながら働けています。

Q

どんな時にやりがいを感じますか?

患者さんと直接関わって、「症状が良くなったよ」というお話を聞くとやりがいを感じますね。私自身が治療をしているわけではありませんが、それでも患者さんの症状が改善したり、声をかけてもらえたりするとうれしいです。

Q

将来のビジョンを教えてください

新しく入ったスタッフが業務を確実に覚えられるよう、マニュアルづくりにも力を入れてきました。今後はそのマニュアルをうまく活用するのが目標。みんなが同じ方向を向き、同じやり方をしていれば、お互いにフォローもしやすくなります。そうすればもっともっと働きやすい職場になると考えています。

求職者の方へのメッセージをお願いします

スタッフが助け合いながら働いているクリニックです。みんなが真剣に取り組んでいるからこそ、整形外科の仕事の大きなやりがいも感じられるはず。ぜひ一緒に働きましょう!

SCHEDULE 1日のスケジュール
  • 8:45

    出勤 診療準備
    (書類、清掃など)

  • 8:50

    受付開始

  • 9:00

    午前診療開始

  • 12:45

    昼休憩

  • 15:45

    診療準備

  • 15:50

    受付開始

  • 16:00

    午後診療開始

  • 19:00

    診療終了 片付け、レジ締め、
    事務作業

  • 19:45

    退勤

医療事務・受付 募集要項

仕事内容 医療事務・受付…来院患者の対応、誘導、精算、電子カルテ入力、レセプト請求、書類作成等
リハビリ受付…リハビリ機器の説明・操作、患者の支援等
※その他、掃除等の雑務をお願いします。
勤務地 〒600-8863 京都市下京区七条御所ノ内本町89-1
クリニックモール西大路2階
雇用形態 ①正社員
②パート
給与 ①正社員:月給23.1万円~29万円
②パート:
(1)午前診療 8:45~12:15(月~金)時給1,150円~
(2)午前診療 8:45~12:45(土)時給1,200円~
(3)午後診療 15:45~19:15(月火水金)時給1,200円~
※ただし、試用期間(1ヶ月)については、全時間帯時給1,150円となります。
待遇・諸手当 社会保険完備、交通費支給、賞与あり、有給休暇あり、制服貸与あり
勤務時間 ①正社員:午前 8:45~12:45、午後 15:45~19:45
②パート:午前 8:45~12:15、午後 15:45~19:15、土曜午前 8:45~12:45
休日休暇 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日・振替休日
見学随時受付中!

まずは
お気軽にご連絡ください♪

RT 放射線技師

放射線技師 募集要項

ホームページからのご応募で
入職お祝い金が貰えます

常勤放射線技師

入職祝い金
100,000円進呈

※入職・勤続お祝い金は、半年後に支給いたします。
※各種求人媒体からご応募いただいている場合は対象外となります。

仕事内容 レントゲン撮影・骨密度測定をメインに看護業務補助やリハビリ補助等幅広くご対応をいただきます
勤務地 〒600-8863 京都市下京区七条御所ノ内本町89-1
クリニックモール西大路2階
給与 給与は前職の給与を考慮いたします
待遇・諸手当 社会保険完備、交通費支給、賞与あり、有給休暇あり、制服貸与あり
勤務時間 午前 8:45~12:45、午後 15:45~19:45
休日休暇 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日・振替休日
その他 紹介会社様を通さずに直接入職された方には、入職お祝い金があります。
ご興味のある方はまずはクリニック見学からでも構いません。
見学随時受付中!

まずは
お気軽にご連絡ください♪

CLINIC 医院紹介

京都市下京区七条御所ノ内本町89-1
クリニックモール西大路2階

診療時間
9:00~12:00
16:00~19:00

:9:00〜12:30
休診日:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日、振替休日

駐車場
48台完備

JR西大路駅
徒歩5分

バス停西大路八条
徒歩2分

お車でお越しの方へ

クリニックモール西大路共有の
大型駐車場があります。
お車でもお気軽にご来院ください。

公共交通機関でお越しの方へ

JR西大路駅より徒歩5分。
京都市営バス「西大路八条バス停」
下車徒歩2分の場所にあります。

FORM 応募フォーム

    応募職種
    雇用形態
    お名前
    フリガナ
    性別
    年齢
    電話番号
    メールアドレス
    確認用メールアドレス
    履歴書
    ご質問など

    送信完了時に自動で確認メールを送信しています。
    自動返信メールが届かない方はお手数ですが、
    お電話(075-325-0008)にて直接お問い合わせください。

    プライバシーポリシー

    ・個人情報は、目的以外の事には利用いたしません。
    ・個人情報は、漏洩や盗難などを防止するよう十分管理いたします。
    ・利用目的を変更したときはお知らせします。

    This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.